BlackBerryPrivで使うIMEはATOKかWnnkeyboardLabか?
BlackBerryPrivで使う日本語入力の選択肢として、ATOKとWnnkeyboardLabはみなさんご存知だと思います。 その他は動作が重かったり、変換がイマイチだったり、デベロッパーが嫌いだったりという事で、私…
猫、ガジェット、外遊びなどについて書きます。
BlackBerryPrivで使う日本語入力の選択肢として、ATOKとWnnkeyboardLabはみなさんご存知だと思います。 その他は動作が重かったり、変換がイマイチだったり、デベロッパーが嫌いだったりという事で、私…
今回はBlackBerryPrivのアプリアイコンを変更する手順を紹介します。
MAC用のソフトを使ってPrivからMACにサクッとファイルコピーする方法です。
BlackBerryPriv スクリーンショット BlackBerryPrivでスクリーンショットを撮る方法は、BlackBerryClassicやPassportとはちょっと違います。
BlackBerryPrivはスルーする予定だったんですが、実機を触って欲しくなってしまい、実は先月購入してしまいました。 4月中旬頃に手元に届き、約1か月ほど使用しましたので、レビューしたいと思います。 …
BlackBerryPrivが3月25日に販売開始されました。 海外での発売から4ヶ月ほど経ってしまいましたが、日本国内で大手家電量販店や正規販売総代理店FOXの運営するcaseplayで購入する事ができます。 FOXを…
BlackBerry国内正規総代理店の株式会社FOXが運営する通販サイトcaseplayでBlackBerryPrivの予約販売が開始されました。 3月中旬頃の発送予定という事です。
アメリカのアマゾンでBlackBerryPrivの販売が再開。
国内正規代理店のFOXがBlackBerryPriv の販売を発表しました。
海外でのBlackBerry Privのレビュー動画が続々とアップされています。
日本に直送可能な米B&Hで「BlackBerryPriv (STV100-1)」の予約販売が開始されていました。 既に香港でも予約販売が開始されているとの事ですが、型番等の情報は無いようです。 BlackBerr…
Privの新しい動画が公開されました。 動画にはありませんが、PrivのエッジスクリーンはGalaxy Note edge 、S6 edge のようにエッジ部分のスクリーンでアプリを起動せずに予定を確認したり、メールをプ…
BlackBerry Limitedが開発するPrivにインストールされるAndroidアプリ等がPlayStoreで確認できるようになっています。 まだユーザーは実機が手元に無いのでインストールする事はできないようです…
BlackBerryが10月23日、AndroidスマートフォンであるBlackBerryPrivを正式発表しました。 公式オンラインショップで予約販売が開始されています。 BlackBerry Priv 北米で予約開始…
BlackBerryがYouTubeでPRIVの動画を公開しています。
BlackBerry Priv の事前登録が始まりました。
もしもシークス、ビックカメラときて今度は株式会社FOXがBlackBerry端末を販売する事になりました。
BlackBerryPrivのスペックが徐々に明らかになってきています。