BlackBerry10.3以降で音楽イコライザーをオンにする方法
BlackBerry端末は音楽プレイヤーとしても結構優秀で気に入って使ってます。 付属のイヤホン使えばラジオも聞けて、実は高性能な音楽プレイヤーなんですよね。 OS10.3以降では音楽イコライザーを設定する事ができて自分…
猫、ガジェット、外遊びなどについて書きます。
BlackBerry端末は音楽プレイヤーとしても結構優秀で気に入って使ってます。 付属のイヤホン使えばラジオも聞けて、実は高性能な音楽プレイヤーなんですよね。 OS10.3以降では音楽イコライザーを設定する事ができて自分…
BlackBerryClassicを使っていて便利だなぁと感じるのはやっぱりキーボードショートカットですよね。 BlackBerry10ではHubやホーム画面、ブラウザなどの操作をより効率的にする為の便利なショートカット…
BlackBerryOS10端末に必要不可欠な存在になっているCobalt氏開発のPlayStore。 管理人もこれまで利用してきたBlackBerryOS10端末には入れていました。 Snapは2016年4月以降、グー…
少し前にPassoprtからClassicへ機種変更したんですが、Browser10がよく突然落ちるので、BBWで見つけたBrowsieBrowserを使ってみたところ使いやすかったのでご紹介します。 2.99$ Bro…
少し前にもしもシークスがBlackBerryClassicの取扱いを始めましたが、なんとビックカメラでも10月9日から販売するようです。
BlackBerryでHuluを視聴するにはアプリが無いのでブラウザアプリで視聴します。 使用するアプリはZeusBrowser。以前紹介したFlashPlayer がバージョン制限で利用できるブラウザです。 Zeus …
BlackBerryPassport Silver Edition BlackBerryからステンレスフレームモデルの「BlackBerryPassport Silver Edition」が発売されました。
BlackBerryではBlackBerry OS10.3.1以降はAdobe Flashをサポートしなくなりましたが、CrackBerryによればユーザー達はその後はAndroidブラウザをインストールし、それに加えて…
BlackBerryPassportでLINEをほぼ毎日利用していますが、Q10の時とは違い快適です。
BlackBerry10でのパスワード管理アプリは「Enpass」を紹介しましたが、私はMacBookProを使っていてずっと「1Password」にお世話になっているので、「1Password」を導入しました。(Bla…
以前紹介した、BlackBerryでネットサーフィンに利用しているBrowser10ですが使いやすく重宝しています。
BlackBerry で面白いゲームアプリは無いに等しいですね。 ゲーム目的でBlackBerryを買う人なんていないと思いますが、動作するAndroidアプリはゲームであっても多い方が良いですよね。
いつゲットしようかと悶々としながらClassicの値段をAmazon.com で調査していたんですが、Passportのレビューが1,000件越えててビックリ。
BlackBerryPassportの後継モデルが6月末頃に発売されるという記事が出ています。 後継機種の名は「Oslo」。
BlackbBerry10でずっとデフォルトのブラウザとAndroidアプリのブラウザをケースバイケースで利用していましたが、BlackBerry10のアプリで「Browser10」が良さそうだったのでインストールしてみ…
BlackBerryPssportを使い始めてから車内での置き場がないまま放置してたんですが、運転中やはり不便なのでカーホルダーを設置しました。 車の運転中でもQ10の時はポケットからサッと取り出す事ができるし、ポケット…
BlackBulletはClipMan ClipBordManager と同じデベロッパーのアプリで連携が可能なので試しに使ってみました。
クリップボードの管理ができる ClipMan を使ってみました。
BlackBerry10の全ての端末がもうすぐ10.3.1へアップデートされる予定なので、OS10.3.0のPassportで動作確認済のAndroidアプリまとめてみました。
Passportの大画面を活かしたアプリWorkwide が気になっていたのですが、サポートデバイスも増えたのでインストールしました。