いつゲットしようかと悶々としながらClassicの値段をAmazon.com で調査していたんですが、Passportのレビューが1,000件越えててビックリ。
そのレビュー評価の9割が星4と5で評価が高いのも凄い。
米アマゾンでのiphone6のレビュー投稿数は700件ほどで、8.5割は星4と5。
市場シェアが風前の灯であるBlackBerryが全く新しいキーボード端末を投入してこれだけの反響があったのは面白いというか期待感が高まりますね。
個別の商品レビューの信用性はわかりませんが、私の場合、海外からアマゾンなどを利用して個人輸入する時は必ず店に対するストアレビューの評価が高い店から購入しますし、製品仕様の表示に誤記が無いかなどの確認も兼ねて商品レビューは特に評価の低いレビューを参考にしています。
まあ、どの商品にも辛口な人がいたり、レビューされる方も色んな方がいるのであくまで参考ですが。
アメリカで反響があっても日本では文字変換や入力時の確定方法の違いなどで不便さを感じたり、端末のポテンシャルを最大限に利用できないジレンマがあり評価は下がると思います。
PassportもClassicも日本でどっかのキャリアが日本仕様で販売してくれたら最高なのに。
もうそんな日は来ないのか。