BBQ10を使用していて最も使用頻度が高いアプリ「LINE」ですが、スタンプ使用時にちょくちょく落ちてしまいます。
以前、色々調べて「着せ替え設定をデフォルトに戻す」と症状が改善されるとの情報を得ましたが、結局のところ改善されませんでした。
で、また別の対処方法を得ましたので、実施しています。
その方法は、トーク履歴を削除する方法です。
私の場合、かなり多くの画像をトークで送信してもらっていたので、トーク履歴を全て一括で削除しました。
トーク履歴が消えると困る方はトーク画面で友達毎にトーク履歴のバックアップができるので、トーク画面右上の下矢印をタップしてメニューを開き、トーク設定 > トーク履歴をバックアップでバックアップされます。
その後、バックアップデータをメール等で送信するかどうかの選択もできます。動画や音声などは正しく再生できないようなので別でバックアップをとった方がよさそうです。
個別に必要なトークをバックアップしたら、トーク履歴を削除します。友達毎にトーク履歴の削除もできますが、「LINE」の設定 > トーク・通話 >全てのトーク履歴を削除 で一括削除できます。
現在、トーク履歴を削除して3日ほどで、前回の「着せ替え設定をデフォルトに戻す」の件があったので執拗にスタンプを使用する画面にして検証し使っていますが一度も「LINE」が落ちていません。
今回の対処方法では、蓄積されてきたトーク履歴の画像データ等がスタンプ使用時の読み込みに悪影響を与えているとの事なので、トーク画面でスタンプを開いてスタンプ一覧の読込時に落ちる症状がある場合は有効な対処方法かもしれません。
再びスタンプ使用時に落ちるような事があったら、こちらに追記致します。
追記:
2014/10/12 本日、トーク画面でスタンプ一覧を表示した際に落ちてしまいました。上記の件、4日程快適に使えていたので頻度は下がったような気がしないでもないですが、直接の因果関係はなさそうです。
ん〜ダメですね。この症状とずっと付き合っていくのはちょっと嫌ですね。どうしたものか・・・。