BlackBerryClassicを使っていて便利だなぁと感じるのはやっぱりキーボードショートカットですよね。
BlackBerry10ではHubやホーム画面、ブラウザなどの操作をより効率的にする為の便利なショートカットキーが備わっていますが、その中でもよく使いそうなキーボードショートカットをまとめてみました。
目次
HomeScreenキーボードショートカット
ホームスクリーンでのショートカットキーはどれも覚えておくと便利ですが、管理人がよく使用しているのはA、B、C、D、K、L、N、Q、Tです。
KEY | アクション |
---|---|
A | アドレス帳を開く |
B | BlackBerryブラウザを開く |
C | 新規メッセージの作成 |
D | 新規メモ作成(Remember) |
H | ヘルプを開く |
K | 端末のロック |
L | カレンダーを開く |
M | BlackBerryHubを開く |
N | BBMを開く |
O | 設定を開く |
P | 電話アプリを開く |
Q | サイレントモードに切替 |
R | 時計を開く |
T | 新規タスク作成(Remmber) |
U | 電卓を開く |
W | 留守番電話 |
カスタムキーボードショートカット
ホームスクリーンで割り当てられていないショートカットキーに好みのアクションや短縮ダイヤルを設定できます。
また、BlackBerry10のデフォルトで設定されているキーを解除し、新たに設定する事が出来ます。
設定方法は簡単で、以下の手順で設定するか、ホームスクリーンで下表の未設定のショートカットキーを長押しして設定する。
- 設定をタップ
- 「ショートカットと短縮ダイヤル」をタップ
- 割り当て割り当てたいキーを長押し
- 「+ショートカットを割り当て」をタップ
- 希望するアクションを選択
未設定のショートカットキー |
---|
E |
F |
G |
I |
J |
S |
V |
X |
BlackBerryHubキーボードショートカット
BlackBerryHubのキーボードショートカットはリスト画面でよく使います、受信メールが多いのでショートカットキーが重宝しています。
リスト画面ではほぼショートカットキーのみで確認してまして、片手でサクサクと確認できて便利です。
片手で操作できない「Shift+Space」以外は使用頻度が高いですね。
メッセージリスト
KEY | アクション |
---|---|
B | 最下部へ移動 |
T | 最上部へ移動 |
C | メッセージ作成 |
U | 次の未読へ |
S | Hub内を検索 |
N | 前の日に移動 |
P | 次の日に移動 |
Space | 下へスクロール |
Shift+Space | 上へスクロール |
メッセージ画面
KEY | アクション |
---|---|
B | 最下部へ移動 |
T | 最上部へ移動 |
R | 返信 |
L | 全員へ返信 |
F | 転送 |
W | フラグを付ける |
I | フォルダへ移動 |
N | 次のメッセージ |
P | 前のメッセージ |
Space | 下へスクロール |
Shift+Space | 上へスクロール |
Browserキーボードショートカット
ブラウザのショートカットキーはS、T、B、I、Oくらいしか使っていなかったんですが、Uキーは結構便利だと思いますね。
サイトのURLをコピーしたい時にUキーで全選択状態になるので、WindowsのF6キー(Macであれば「Command」+「L」)のような感覚で使えます。
KEY | アクション |
---|---|
N | 次のページ |
P | 前のページ |
S | テキスト検索 |
U | アドレスバー入力 |
K | ブックマークを開く |
H | 履歴を開く |
W | タブメニューを開く |
R | リーダーモード |
L | リロード |
I | 拡大 |
O | 縮小 |
T | 最上部へ移動 |
B | 最下部へ移動 |
Space | 下へスクロール |
Shift+Space | 上へスクロール |
Calendarキーボードショートカット
私の場合、カレンダーはほぼ新規予定の入力でしか使っていないんですが、Dキーの日予定表やAキーの週予定表はよく使う方には便利そうです。
KEY | アクション |
---|---|
T | 今日へ移動 |
G | 指定日へ移動 |
W | 週間表示 |
M | 月間表示 |
P | 前の日、週、月へ移動 |
N | 次の日、週、月へ移動 |
D | 日予定表 |
A | 週予定表 |
C | イベント新規作成 |
S | 検索 |
E | 編集 |
Clockキーボードショートカット
タイマーは結構使ってます。
特にカップ麺食べる時は、PCで作業しながらだと麺がのびまくっている時があるので。
ストップウォッチ
KEY | アクション |
---|---|
Space | スタート又はストップ |
Enter | ラップ |
BackSpace | リセット |
タイマー
KEY | アクション |
---|---|
Space | スタート又はストップ |
Typing キーボードショートカット
稀に入力する事があるEmailアドレスフィールドはスペースキーで「@」の挿入ができます、知っていると結構便利。
英字をキー長押しで大文字にできるのも良く使います。
KEY | アクション |
---|---|
Space(Email アドレスフィールド入力時) | 「@」か「.」を挿入 |
キー長押し(英字入力時) | 文字を大文字にする |
キー長押し(英字入力時)(例:a、d、$) |
アクセント記号・特殊文字入力 |
alt+shift(右) / shift | CapsLock のオン / オフ |
alt+shift(左) / shift | NumLockのオン / オフ |
alt+Enter | 入力言語切替 |
あとがき
BlackBerryを使う理由はやはりキーボードでの操作性の良さ。
最初は戸惑う事もありますが、慣れてくるととその使い勝手に良さに気づき手放せなくなってきます。
OS10の日本語入力がイマイチでテキストの入力はたまにイラっとくる事もありますが、それでもキーボードショートカットを使ってのブラウザやHubの操作、短縮ダイヤルやアプリ起動、Classicだとトラックパッドと併用して細やかな操作が可能で、痒い所に手が届く良い「電話機」だと思います。
日本語入力さえなんとかしてくれれば使う人はもっと増えそうなのに、ずっとこのままなのは勿体ないですね。