BlackBerryではBlackBerry OS10.3.1以降はAdobe Flashをサポートしなくなりましたが、CrackBerryによればユーザー達はその後はAndroidブラウザをインストールし、それに加えてネイティブのBlackBerry10ブラウザ上でAdobe Flashによって提供されたファイルをサイドローディングするなどして利用していたようです。
私はそこまでして使用する用途も無かったので、何もしていませんでした。
そんな中、ようやくAdobe Flashが利用できるアプリがBlackBerryWorldにでてきたので紹介します。 但し、このアプリは「Adobe Flash11」となっているので、それ以上のバージョンを要求される環境だと動作しません。
Zeus Browser
このアプリはBlackBerryに最初からインストールされている標準ブラウザーとほぼ同じ構成です。 下の画像だとZeusBrowserにプライベートブラウジングの表示がありませんが、「設定>プライバシーとセキュリティー>プライベートブラウジング」で選択できるので少し前の標準ブラウザと同じ仕様になっています。
Adobe Flash11
設定>表示および操作>でAdobe Flashのオン・オフができます。
バージョンを確認
下記URLでAdobeFlashPlayerのバージョンが確認できます。
Yahoo!モバゲーでAdobe Flashを試してみる
BlackBerryのブラウザーの場合、ログイン画面で警告が表示されます。
ZeusBrowserでアクセスすると下の画像の画面に。最新版でないのでアップデートを促すメッセージが表示されます。
北斗の拳 激打MAXで試す
以前、Q10でOS10.2の時、モバゲーの北斗の拳 激打は問題なく動作しました。 Passortでも物理キーが無い記号は打てませんが、OS10.3.1になる前は動作していました。 Zeus Browser では下の画像のように画面が表示されず、動作しませんでした。バージョンが未対応のようです。
タイピングオブザデッドで試す
タイピング・オブ・ザ・デッドで試した所、動作しました。
動作は問題ないですが、Passportの場合は記号が出ると物理キーで記号が打てないので記号がでるとオシマイですね・・・。ClassicかQ10、Q5なら問題ないと思います。
総評
BlackBerryの標準ブラウザとほぼ同じ構成なので使い勝手は問題無いと思います。 標準ブラウザにAdobe Flash11をプラスしただけのブラウザーですね。
標準ブラウザ同様にスマホ表示も少なくほぼPC表示です。 Adobe Flashが使えなくて困っている方はバージョンにもよりますが、そこそこ使えるんじゃないですかね。
但し、バージョンがAdobe Flash11なので要求されるバージョンによっては動作しない事もあります、そこは注意しなければなりません。
今後、アプリのアップデートで最新のバージョンに対応してくれるかどうかはデベロッパー次第ですね。 Adobe Flashを利用する為にAndroidブラウザのインストールやサイドローディングなどややこしい事をしなくてもいいので1$でその手間が省けるならいいんじゃないでしょうか。(追記:3$に値上ってました)