以前紹介した、BlackBerryでネットサーフィンに利用しているBrowser10ですが使いやすく重宝しています。
Browser10ではUIが選択できますが、UIを「通常(レガシー)」にすると、通常閲覧時の状態でもフルスクリーン表示になり、ページの操作やメニューは右下のアイコンをタップして行います。
右下のデザインのイケてないアイコンをタップしてメニューを表示。 このメニューアイコンは画面の右下に表示されていますが、左下にしたり、左右両方に配置したりできます。
下部のメニューバーは左から「戻る」、「閉じる」、「お気に入り」、「新規タブ」、「進む」ボタンが配置されています。 新規タブなどで複数のタブを開いている場合は、その上にウインドウ(タブ)を操作するボタンが現れます。(下の画像赤丸部) このタブコントロールですが、ボタンではなくフリックにしたり、またはその両方で操作するかを設定できます。
BlackBerryの標準ブラウザではスマートフォン表示されない事が多いので、今はほぼBrowser10を使ってます。 気になる点はやはり、キーボードのショートカットキーが無いのと、履歴やブックマーク、スタートページなどでサムネイル表示されているものがアラビア語表示になってしまっている事ですね。
履歴やタブのサムネイルでアラビア語表示されているだけなので使用上なんの問題もありませんが、ちょっと気になっちゃいますね。
Browser10 2$
for Classic,Leap,Passport,Q10,Q5,Z10,Z3,Z30,P9982,P9983