BlackBerryが10月23日、AndroidスマートフォンであるBlackBerryPrivを正式発表しました。
公式オンラインショップで予約販売が開始されています。
BlackBerry Priv 北米で予約開始
価格は$699(約 87,000 円)で、Passportの初期の価格と同じくらいでしょうかね。
モデルはこれ1つなのかな?今後、Amazon等で取り扱うであろうFactoryUnlockedモデルの対応BANDやカラバリ展開が気になる所ですが、スペック等の詳細やサービス面、機能面が公開されてスッキリしましたね。
私の場合、カラーはBlackの一択ですが。
スペック等の詳細確認は下のリンク先下部のFearutes、Spesificationsで確認出来ます。
端末の価格はスペック、機能面からみても安い方なんじゃないかなぁと思う。
iPhoneやXperiaよりも安いですよね。
日本で買うならcaseplayでの取扱いを待つ方が無難でしょう、Passportは米アマゾンから個人輸入したんですが、国内に正規代理店があるのでそちらで買う方が色んな意味で安心です。
そういえばインタビューでBlackBerryのCEOが、2つのBB10端末をリリースするような発言があったと思うんですが、こちらは全く情報が無いですね。
Passportの後継とClassicの後継とかなのかな。
PrivはAndroidなので、BB10ユーザーの中には受け入れられない人もいるでしょう。
BB10のOSアップデートや開発は今後も続けるようですが、Privが爆発的にヒットしたら、9割くらいAndroidにシフトするかもしれませんねぇ。
寧ろ、ヒットしなければかなりヤバそうですけど・・・。
BlackBerryがAndroidで復活を遂げれば、BB10ユーザーも少しは安心できるでしょうし、今後更に期待が高まるんですけどねぇ。