遂にBlackBerryClassicが正式に発表されました。
BlackBerry Classic が正式発表
BlackBerryが「BlackBerry Classic」を正式に発表した。BlackBerry Classicは、「Bold」シリーズのスマートフォン(特に有名なそのキーボード)からインスピレーションを得ている。
米国時間12月17日、ニューヨークで開催されたイベントで同デバイスを披露した最高経営責任者(CEO)のJohn Chen氏は、「BlackBerry(Bold)に関して皆さんが知っているすべてのことがアップグレードされた」と述べた。
Introduction to the BlackBerry Classic 動画(BlackBerry 公式)
BlackBerry Classic Review Unit Unboxing
スペックの詳細はコチラ。
サイズ的には縦×横×厚でいうと、 13cm×7cm×1.2cm なので、縦と厚みはPassportとほぼ同じで、幅が2cm短いですね。
Q10よりも縦は1cm長く、幅が0.5cm長いです。
9900と比べてディスプレイは60%大きくなり、バッテリー使用時間が50%向上。
CrackBerry による レビュー
CrackBerryでは、Classicのカメラ性能はそれほど良くはないという評価なんでしょうか。
BoldシリーズややCurveシリーズから機種を乗り継いだ人達にとっては進化を感じる事ができると述べています。
といっても9900のカメラ性能は良くなかったので、これより悪くなる事はないでしょうね。
BlackBerry側はClassicのカメラ性能については十分に良いと言っているそうですが、どうなんでしょうか。これで十分という感じですかね。
Classicで撮影したサンプル⇒BlackBerry Classic Review! の記事の真ん中より少し上に「BlackBerry Classic Camera Samples」というタイトル部分でサンプルが確認できます。
明るい720 ×720 LCDディスプレイはBold、Curveを使っていたユーザーにとっては60%も大きくなり、Q10ユーザーであっても3.1インチから3.5インチになるので画面がより大きくなります。
デフォルトのショートカットキーはカスタマイズする事ができ、1つのキーを押すだけでアプリを起動できるようになっています。
- Launch the Browser – B
- Compose a Message – Within the BlackBerry Hub – C
- Launch the Weather App – W
- Launch the Calculator – U
- Launch BBM – N
- Lock BlackBerry Classic – K
- Toggle Notification Modes – Q
- Launch Settings – O
- Open Contacts/Address Book – A
- Launch Help – H
- Create a new Note – D
- Launch Phone – P
- Launch Clock – R
OS7では当たり前だったトラックパッドによるテキスト選択範囲の操作も9900同様にできるようです。
BlackBerry9900等のレガシーデバイスをを使用している人達が、Classicに機種変更すれば新しいOSと新しいカメラが新鮮だし、スペックも向上しているので印象はいいんじゃないでしょうか。
サイズが大きくなっていますが、9900ユーザーだと許容範囲ギリギリか・・・ちょっと大きいかな。
Z10やZ30、Passport、Q10など既にOS10に乗り換えていてOS10をメインで使用している人達のClassicのレビューや感想が聞いてみたいですね。